おてんば娘のドタバタ中学受験日記

小学二年娘の将来の進学について悩んだ結果、中学受験で難関中を目指しています。毎日山あり谷あり…その道を歩んでいく記録を綴っています。
公立王国の田舎住みの為、近くに専門塾もなく‥3年よりNに通い始めます。
通塾にも1時間半はかかるし まだまだ先は長いし、これからどうなることやら。 歴史や科学にハマるマイペースな娘‥。。。頑張って、今しかない貴重な時を大切に過ごしていきたいです。

集中力って‥

どうしたらつけてあげる事ができるんだろう。やる気を出させるのと、集中力を発揮させるのって本当に難しい。



子ども一人一人違うのだろうけど‥

小さい時から、娘は座って静かにすることが苦手で今も尾をひいている。

下の子は、まだ一歳なのに 私の膝に座って絵本をみたり一緒に遊んだり‥落ち着いてる。

兄弟でも、個性なんだろうけど 同じように育ててきた筈なのに不思議。


親って、どうして他の子は良く見えるんだろう。隣の芝は青いのかな。

いつまでも幼く、親の言う事をあまり聞かない素直じゃない娘に手を焼く毎日…


イイ所も勿論あるのだけど、苛立ちの中で悪い所が目立ち、それもだんだん見えなくなってくる。距離が近すぎるからなのかもと思い、今は一歩引いて接してるけど あまり効果もなく…


これから、長い長い受験生活に不安いっぱい。一番痛いのは、自分からやろうという意欲がない事。

今まで親主導でなんとかここまできたのに、自分の努力と力だと勘違いしてる。



さぁ、ここからどう建て直そう。



私は受験を通して、勉強以外にも生活自体を本人主体でやらせていきたい、成長させていければと思ってる。今までの自戒もあり、やはり今までのように手とり足とり親がやってはいけないのだと…遅ればせながらそう感じてる。勉強の前にまだまだやるべき事もあり、教えなきゃいけない事もあり…でも実際には下の子に手もかかり、私自身も思うようにできてない。。


親になるって忍耐力が必要なのだと今更ながら感じる日々。情けなくなるくらい親力のない自分。

それでも一歩一歩前を向いて、進んでいかないといけない。腐っていられないしね…


桜井さんの下剋上受験のように、あんなふうには とてもとてもできない。本当凄い。

でも、子どもを思う気持ちは皆一緒。

それなら、子どもは親や環境を選べないのだから やっぱり私も悩んで苦しんででも、それでもかけがえのない子どもの為 最善の道でサポートしていきたい。先ずは親子関係をどうにか良好にしないと。


今夜は旦那さんが早く帰る予定。愚痴を聞いてもらおう(^_^;)


学習・公文プリント(割り算)

・学ぼう算数ワーク

・新聞記事写し

・算数家庭学習ノート

×

非ログインユーザーとして返信する